丁度30〜50歳ぐらいのお父さんやお母さんは「漫画にほんむかしばなし」で「ぼうや〜よいこだ、ねんねしな〜・・・」ではじまるアニメに親しんだ方も多い事でしょう。
この「日本の昔話A(したきりすずめ)」
は、今のお父さん、お母さん世代が読んでもなつかしく、十分に読み応えがあります。
1、舌切りすずめ
2、きつね女房
3、田植えぎつね
4、おしら神さまの田植え
5、日まねき長者
6、かえるの恩返し
7、かっこう鳥
8、かえるの聞きじまい
9、足折れつばめ
10、かにかに、こそこそ
11、しょうとんどの鬼退治
12、かっこうとほととぎす
13、産神さまの運定め
14、食わず女房
15、さんしょううお女房
16、魚の嫁さん
17、がいこつの恩返し
18、蛇になった娘
19、蛇の子シドー
20、磐司と桐の花
21、かに淵の主
22、鬼婆の糸つむぎ
23、きじない太郎
24、蛇女退治
25、お月お星
26、手なし娘
27、なぞの歌
28、うばすて山
29、ざしきわらし
30、弘法さまの万年機
31、身上あがるようだ
32、大工と鬼六
33、さめにのまれる
34、豆っこの話
35、豆と炭とわらの旅
36、きつねの茶釜
37、地蔵浄土
38、米出しえびすさま
39、天福地福
40、竜宮童子
41、聞き耳ずきん
42、おおかみのまつげ
43、おおかみのおくりもの
44、送りおおかみ
45、かも取り権兵衛
46、あぶら取り
47、分別八惣
48、早わざくらべ
49、ほらふき長吉
50、仁王と賀王
51、知ったかぶり
52、どうもとこうも
53、かくれ蓑笠
54、きつねのお風呂
55、山伏ときつね
56、きつねがわらう
57、師番の赤馬
58、虎千代丸
59、白鳥の姉
とまあ59話の話が入っています。
肉まん父さんの二人の娘達(くりぃむ&ホイップ)も一生懸命読んでいました。
また、布団に入った時に、肉まん父さんやあんまん母さんが娘達に読んでやると、とても喜びました。
59話で350ページほどですので、ひとつの話はそれほど長くありません。
読み聞かせてやるならば、小学校就学前、本人がよむのならば小学校入学後に、娘達がとても喜んだ本として、肉まん父さんは、この本のシリーズに感謝しています。
ラベル:日本の昔話